赤ちゃんがタグに夢中な様子を見たことはありませんか?
我が家ではいろいろなタグを見つけてはチョンチョン触ったり、静かだなーと思ってみてみるとタグで遊んでいたり、口が寂しくなると鷲掴みして口へ運んだりと無差別に楽しんでいた印象があります。
子供の成長や発達面を気にされるママやパパもいると思いますが我が子の場合はタグを触っている間はおとなしかったですし、飽きたら他のもので遊んだり勝手に寝落ちしたりと特に害もなかったので辞めさせることもなく見守っていました。
何が良くてタグを夢中に触っているのか定かではありませんが、赤ちゃんの気持ちになって考えられる可能性をまとめてみました。
なんでだろう。少し心配だなと思っている方の参考になると嬉しいです。
赤ちゃんはなんでタグが好き?
赤ちゃんはなんでタグが好きなんだろうって気になりますよね。
考えられる理由をまとめてみました!
光沢があってツルツルした手触りが気持ちいい
ぴょんと出ていてキラキラと光っているものは目に入りやすいですし、携帯電話やテレビと同じように視覚から興味を持って触っている可能性があります。
実際に触ってみるとツルツル、ひんやりしていて気持ちいいのかもしれませんね。
感覚遊びとしてタグが大好きな子供はたくさんいますので、とりあげることはせず見守ってあげましょう。
口や手にフィットする大きさだから
大きさが子供にとってちょうどいいと言う説もあります。
タグは洋服や人形、布団など様々なところについているので、子供からすると手の届く範囲にあるタグはおもちゃと同じ感覚なのかもしれません。
安心感がある
ママやパパに抱っこして貰っているときの洋服、一緒に寝ているぬいぐるみ、暖かくて家族の匂いがする布団など赤ちゃんが安心する環境でよく目にするタグがあると心が落ち着くのかもしれません。
我が家でも寝かしつけの時にくちゃくちゃ、チュパチュパ音がするなとみてみると一緒に寝ているぬいぐるみのタグを吸っていて気がついたら勝手に寝てしまいました。
障害との関係性
タグをずっと触っていたり、タグへの執着やこだわりが強いと発達障害(自閉症、アスペルガー症候群、ADHD等)を心配される方が多いと思います。
ですがタグが好きな子、感覚遊びが好きな子=発達障害というわけではないので焦らないようにしましょう。
我が家の場合はタグを見つけたら高速ハイハイで駆け寄ってきたり、寝る直前までずーと触っていましたが現時点では特に問題は無いと診断されました。
もし、他の項目でも該当があり不安な方は医師に相談してみましょう。
赤ちゃんがタグを好きになる期間
赤ちゃんがタグに興味を持ち始めるのは半年ごろから4歳くらいまでが多いと言われています。
我が子の場合は1歳を過ぎた頃には違うものに興味を持ちはじめていました。
個人差がありますので、年齢は気にせず見守ってあげましょう。
もし子育てに影響が出てしまったり、不安に感じることがあれば医師に相談してみましょう。
タグが好きな赤ちゃんにオススメのおもちゃ
ぬいぐるみや普通のおもちゃにもタグがついていますが、タグを売りにした「タグおもちゃ」も発売されています。
「タグおもちゃ」が発売されているくらいなので、タグが好きな子どもはたくさんいるということですね。
もし、タンスから洋服を引っ張ってきてタグを触っていたり、毛布や布団のタグは危険と感じる方は「タグおもちゃ」を買ってみてはいかがでしょうか。
ちなみにですが我が子の場合はお気に入りのタグがあるらしく「タグおもちゃ」への反応は微妙でした。(てへっ)
赤ちゃんの「タグおもちゃ」と本物のタグを見分ける能力には驚きつつも面白くかわいかったです。
最後に
今回は子供がタグを好きな理由をまとめてみました。
こだわりや執着が強いと疑問に思ったり、ときには不安を感じたりしますよね。
でも自分の子供の時を思い返してみると、戦隊モノやプラレール、おままごと、シルバニアファミリーなど今では考えられないものが好きだったなぁと感じました。
子供には子供の感性があり、それが感覚や道徳的にとても大切だったりします。
子供が好きなこと、やりたいことを尊重しのびのびと楽しめるように見守ってあげましょう。
コメント